邑智郡の助成金

地域の活動を応援します

邑智郡広域振興財団では、元気な地域づくりを実践する団体に対し、活動経費の一部を支援する「助成金制度」を設けています。
現在地域活動に取り組んでいる団体、これから立ち上げるグループのみなさま、お気軽にご相談、ご利用ください。

邑智郡の元気な地域づくり支援事業

地域の活性化、都市交流、縁結びなどに取り組む活動を応援します。

募集受付期間

令和6年3月1日(金)~令和7年1月31日(金)

(助成金の申請受付を開始しました。)

助成の対象となる活動(邑智郡を舞台とした地域づくり活動)

コミュニティ活動

地区講演会、地区街路花壇づくり、河川清掃 他

地域文化継承活動

地区の民話伝承、郷土芸能の保存活動、PRパンフレッ卜の出版 他

イベント等の開催

スタンプラリー、〇〇まつり(例大祭は除く)、シンポジウム 他

人づくり活動

文化・スポーツ等のイベント(大会)、講演会などの開催 他

自然体感活動

自然体験活動、森林ガイド講座、ふるさと探訪講座 他

都市交流活動

グリーンツーリズム、田舎ツーリズムなど都市交流に取組む活動 他

縁結び活動

独身者の出会いと交流の場を作り、結婚へのキッ力ケ作りを目的とした活動 他

助成金の額

年1回(連続、隔年を問わず)

下記の対象経費の支出毎の割合で算出した合計額(1,000円未満切り捨て)を交付します。

《交付割合》

 ❶謝金、旅費の対象経費については、10割

 ❷邑智郡内に支出する対象経費(謝金、旅費を除く)については、10割

 ❸邑智郡外に支出する対象経費(謝金、旅費を除く)については、7割

 

※助成限度額・・・1 50,000円/団体

 

助成の対象となる団体

地域活動を行う団体で、以下のいずれにも該当する団体

  1. 3名以上で構成された団体。
  2. 会員、メンバ等が、邑智郡内に在住している団体。
  3. 国・県・市町およびこれらの外郭団体を除く団体。
  4. 申請する事業に対して他の団体の助成等を受けていない団体。
  5. 政治、宗教、営利を目的としない活動であるとともに公共の安全、秩序、善良な風俗を害するおそれのない団体。

申請期限

事業開始の1カ月前まで

助成金の概算払いの請求

事業実施の15日前まで

実績報告および請求

事業終了後の1カ月以内

事業費(対象経費)について

対象経費

  • 謝金/講師、専門家、指導者への謝礼
  • 旅費/事業の実施に必要芯宿泊費、交通費で旅客会社等の領収書があるもの
  • 使用料及び賃借料/事業を実施するための会場使用料、車両・機械・備晶等の借上料(団体や団体メンバーが所有している施設や器具等の使用料及び借上料は対象外)
  • 消耗品費/事業を実施するのに必要な事務用品、コピー用紙、Tシャツ・ジャンバー等の統したユニホーム、賞品、プレぜン卜等
  • 燃料費/事業を実施するのに必要な燃料費で、販売業者の領収書があるもの
  • 通信運搬費/事業に係る郵便料、運搬料
  • 広告料/参加者募集告知などに要する新聞折り込み料などの経費
  • 印刷費/パンフレッ卜、チラシ等の事業に伴う印刷代
  • その他/事業実施に必要で、あると理事長が認めた経費

対象にならない経費

  • 材料費/イベント等開催に要する食材にかかる費用
  • 食料費/主催者、参加者、運営に携わる人員の弁当等飲食代
  • 備品購入費/椅子、机、キャビネット芯どの什器、電子機器など
  • 賃金/アルバイト、警備員等の雇用に支払うもの
  • 申請団体の構成員に対する支出/謝金、人件費等
  • 領収書がとれない経費/対象経費であっても領収書がとれないもの
  • その他/団体の経常的な活動に要するもの、対象外と理事長が認めたもの

本助成金の他に当該事業に係る収入(参加料、入場料、出庖料、売上金等)があった場合は、事業に係る経費から控除します。
助成金の交付決定については、助成金交付審査会で審査します。

申請に必要な書類

  • 邑智部の元気な地域づくり支援事業助成金交付申請書
  • 邑智郡の元気な地域づくり支援事業実施計画書

お申込み

  • 申請用紙をプリントアウトし、必要事項を記入したうえで、当財団へご提出ください。
  • 郵便による場合は、簡易書留・レターパックプラスなど配達の記録が残る方法でお送りください。